診療案内Medical information

健口からの健康を通じて、
笑顔を増やし、
豊かな人生への基礎作り

診療について

お子さまの診療について

基本的には3歳未満のお子さまは保護者の方と同室、3歳のお誕生日よりお一人で診療室に入っていただいております。

  1. 歯の健康管理

    乳歯は、生えた時からむし歯の危険にさらされ、さらには発育期の成長や、永久歯にまで影響を及ぼし、一生の健康を左右することがあります。
    痛み出してからの治療でお子さんと保護者の方が互いに苦労するよりも、早期発見・予防処置・家庭でのハミガキ・食事改善などをサポートします。
    そのため《時間的・経済的に有効な歯の健康管理システム》で受けられることをお勧めします。

  2. 医療費について

    治療については、健康保険を適用いたします。
    予防処置(フッ素など)・小児義歯・矯正等は保険給付外の為、自費扱いになります。※自費の場合は事前に説明いたします。

  3. ハミガキ指導について

    診療を希望されるお子さんに、衛生士によるハミガキ指導を行いますので、現在使用中のハブラシをご持参下さい。
    ※ハミガキ指導日以外にもハブラシは毎回必ずご持参下さい。

お子様の治療にあたって
保護者の方へのお願い

少々長いお願いになりますが、お子様が診療を受けるにあたってとても大切な内容です。
最後までしっかりとお目を通してください_(._.)_

  • 就学前のお子様は、午前中にご予約下さい。
  • 治療時間は予約制になっております。予約時間に遅れそうな時やキャンセルされる時は事前にご連絡をお願いいたします。
    ※連絡がない場合や予約の状況によっては取り直して頂くこともあります。
  • 来院される時はハブラシをご持参下さい。
  • お子様にウソをついたり、だましたりして連れてこないで下さい。 「なにもしない。」「薬をつけるだけ」等
  • 日常会話に注意して下さい。 「言うことをきかなければ注射をしてもらいますよ。」 「歯医者は痛くていやね」等
  • 歯科医院を訪れるとき“何かを買ってあげるからね”といったことで連れて来ないで下さい。
    何かを買って貰えるから歯を治すのではなく、自分の歯や体が良くなることが何よりのご褒美であることをお子様に知らせる必要があるからです。
  • 乳幼児は泣いたり、ちょっとした刺激でよく吐きます。治療前の飲食は避けてください。
  • 就学前のお子様は、念の為着替えを持参して下さい。
  • 治療前に必ず用便とお鼻のお掃除を済ませておいてください。
  • お子様の治療中、原則として保護者の方は待合室でお待ち下さい。
  • お子様の治療後はお利口に治療ができたときはもちろん、泣きながらでも治療ができれば必ず誉めてあげてください。次回からの治療の大きな励みになります。
  • 治療後は細心の注意をお願い致します。 例えば“麻酔の注意事項”“抜歯後の注意事項”等
  • 保険証確認のため、月初めは必ずご提示下さい。
  • 自転車で来院された方は必ず所定の駐輪場にお停めください。 (限られたスペースの為、受診後は速やかなご移動をお願いいたします。)
  • 車で来院される方は、所定の場所にお停めください。
  • 持ち物(かばん、くつ等)の管理は患者様ご自身でお願いいたします。
  • 当院は待合室が2階、診療室が3階となっております。階段の利用が難しい方はスタッフまでお声がけください

診療時間Schedule

休診日:木曜日/日曜日/祝祭日
電話は診療時間の15分前より受け付けます
外国籍の方は平日午前中の予約をお願いします
Foreign nationals should make reservations on weekdays in the morning.